マリンカーニバル神戸2022は終了しました。
たくさんのご来場ありがとうございました。
新型コロナ感染予防対策について
ご来場者様へ
- 参加申込時にマスク不所持の方には「総合受付」において無償提供いたします。
無償マスクは「総合受付」「体験乗船受付」「ラグーン受付」に備えています。 - すべてのコンテンツ運営窓口に消毒液を用意しています。
- 桟橋が“密”になると予測された場合、入場制限をおこないます。
- 以下5つのコンテンツでは検温し、37.5℃以上の方は参加をお断りします。
検温対象コンテンツ
- クルーザー体験乗船
- ミニボート体験乗船
- キッズプログラム全般
- ボート免許スピード取得講習
※行政機関から緊急事態宣言など自粛要請が発出され、主会場である三井アウトレットパーク マリンピア神戸様が開催期間にかかわる日程で休業された場合、マリンカーニバル神戸 2022を中止いたします。


※ 画像は過去に撮影されたイメージです
マリンカーニバル神戸2022
マリンレジャーを楽しむ
イベント&プログラム満載!
実施概要
タイトル | マリンカーニバル神戸 2022 |
---|---|
開催日時 | 9月17日(土)・18日(日) 10時〜17時 |
会場 | マリンピア神戸 ・三井アウトレットパーク ・こうべたるみ海の駅 ・さかなの学校 ・ラグーン |
主催 | 一般社団法人 日本マリン事業協会 |
実行委員会 | 泉佐野ウォーターフロント株式会社、海の駅ネットワーク、上郡町B&G海洋センター指導者会、スズキ株式会社、トヨタ自動車株式会社、トーハツ株式会社、一般財団法人日本海洋レジャー安全・振興協会、古野電気株式会社、本田技研工業株式会社、ヤンマー舶用システム株式会社、ヤマハ発動機株式会社 |
後援 | 神戸運輸監理部、第五管区海上保安本部、垂水観光推進協議会、一般財団法人日本海洋レジャー安全・振興協会、UMI協議会、株式会社リクルート |
協力 | 三井不動産商業マネジメント株式会社(三井アウトレットパーク マリンピア神戸)、神戸市漁業協同組合、一般財団法人 神戸農政公社、神戸市立 栽培漁業センター、株式会社 アクアメント、アキレス株式会社、泉佐野ウォーターフロント株式会社、一般財団法人日本海洋レジャー安全・振興協会 近畿事務所、一般財団法人 日本船舶職員養成協会近畿、 公益財団法人 日本セーリング連盟、公益財団法人 マリンスポーツ財団 |
実施コンテンツ 追加や変更の場合があります |
大人も子供も楽しめる体験メニュー作って・学んで・遊ぼう
家族と、仲間と、マリンレジャーに触れてみよう 〜体験乗船〜
海を感じるパフォーマンス&セミナー
短時間&無料。2級ボート免許の講習を受講できるチャンス!
大阪湾を遊びつくそう
|
特記事項 | 新型コロナウイルス感染症対策として、運営方法や中止規定を定める。 |
![]() 「マリンカーニバル神戸2022」は国土交通省が推進するC to Sea プロジェクトの事業です。 C to Sea プロジェクト 海ココ |
ゲストサポーター
稚魚放流、kidsプログラムサポートなどマリンカーニバル神戸2022を応援します[9/17(土)・18(日) 両日来場予定]

属 安紀奈さん

石崎 理絵さん
通称:みっちぃ
イベント&プログラム
作って・学んで・遊ぼう(キッズプログラム)

実施場所 さかなの学校・海の駅
稚魚放流体験学習
お魚の生態を学んで、稚魚を放流します。
- 参加資格
- ・小学生のお子様と保護者の方
・全員ライフジャケットが着用できること
- 参加費
- 無料
- 募集概要
- 1回あたり約20名を募集
- 募集方法
- ①公式ホームページで事前募集
【 募集締切:9月14日17時 】
②当日会場にて各回30分前から受付
- 開始時刻
- 午前の部:11時~11時40分
午後の部:15時~15時40分
※上段ボタンからの事前予約をご利用ください。

実施場所 オーシャンストリート
船のふしぎ発見
楽しい実験をしながら手づくりボートを走らせます。
- 参加資格
- ・5才以上のお子様と保護者の方
- 参加費
- 無料
- 募集概要
- 1回あたり約10名を募集
- 募集
- 当日会場にて各回30分前から受付
- 開始時刻
- 1回目:10時30分~11時20分
2回目:12時30分~13時20分
3回目:14時10分~15時00分
4回目:16時00分~16時50分

実施場所 オーシャンストリート
マリーナタウンキットをつくろう!
ペーパークラフトでボートや水上オートバイ、コテージなどの海辺の街がつくれるよ!
- 参加資格
- ・幼稚園年長さん~小学生。保護者同伴
- 参加費
- 無料
- 募集概要
- 1回あたり8組を募集。60分/1回
- 募集
- 当日会場にて各回30分前から受付
- 開始時刻
- 1回目:10時30分~11時30分
2回目:12時00分~13時00分
3回目:13時15分~14時15分
4回目:14時35分~15時35分
5回目:15時50分~16時50分

実施場所 オーシャンストリート
教頭の気まぐれ生きものタッチプール
瀬戸内に棲んでいる生きものを見たり、触ったりする体験
- 参加資格
- ・幼児以上(保護者同伴)
- 参加費
- 有料(1名300円予定)
- 募集概要
- 1回あたり8名を募集。5分/1回
- 開始時刻
- 10時~16時30分まで随時受付

実施場所 オーシャンストリート
いろぬり水族館
生きものの形をした陶器にペンや色鉛筆でデコレーションするワークショップ
- 参加資格
- ・幼児以上(保護者同伴)
- 参加費
- 有料(1名600円予定)
- 募集概要
- 約20分/1回
- 開始時刻
- 10時~16時30分まで随時受付

実施場所 オーシャンストリート
埴輪(はにわ)パズルの体験 [9/17(土)限定]
垂水のれきし~五色塚古墳と海とのかかわり~
五色塚古墳を舞台に古代人と海との関わりついて解説します。埴輪パズルの体験ができます。
- 参加資格
- ・5才以上のお子さん。大人の方も可。
- 参加費
- 無料
- 募集概要
- 随時実施 [9/17(土)限定]
- 開始時刻
- 10時~16時30分まで随時受付

実施場所 オーシャンストリート
おはしづくり [9/18(日)限定]
カンナでおはしを作ろう!
- 参加資格
- ・小学4年生以上。小学生は保護者同伴
- 参加費
- 800円/1名・税込
- 募集概要
- 数に限りがございますので、なくなり次第終了となります。
- 開始時刻
- 10時30分~16時00分まで随時受付
実施場所 オーシャンストリート
マグネット制作 [9/18(日)限定]
マグネットキットに絵を書こう!
- 参加資格
- ・幼児向け。保護者同伴
- 参加費
- 200円/1名・税込
- 募集概要
- 数に限りがございますので、なくなり次第終了となります。
- 開始時刻
- 10時30分~16時00分まで随時受付

実施場所 野外ステージ
ファミリーキャスティング/お菓子釣り
釣りガールとお菓子釣りにチャレンジ!
- 参加資格
- ・5才以上のお子様と保護者の方
- 参加費
- 無料
- 募集概要
- 1回あたり約5名を募集
- 募集
- 当日会場にて各回30分前から受付
- 開始時刻
- 1回目:12時45分~13時15分
2回目:14時00分~14時30分
3回目:15時55分~16時25分
家族と、仲間と、マリンレジャーに触れてみよう~体験乗船~

実施場所 海の駅
クルーザー体験乗船
ベテラン船長のもとで、こうべたるみ海の駅から明石大橋付近を約30分間のショートクルージング。
- 参加資格
- ・小学生以上で、小学生は保護者同伴
・全員ライフジャケットが着用できること
- 参加費
- 1,000円/1名(小学生以下無料)
- 募集概要
- 募集数はボートの定員に準じます
- 募集方法
- ①公式ホームページで事前予約
【 募集締切:9月14日17時 】
②当日会場で開始30分前から受付
- 開始時刻
- 10時15分出航の第1便から最終16時出航まで合計15便の運行予定。
※上段ボタンからの事前予約をご利用ください。

実施場所 ラグーン
ミニボート体験乗船
エンジン付きのミニボートを船長操船のもとでラグーン(人工池)を周遊します。
- 参加資格
- ・小学生以上で、小学生は保護者同伴。
・全員ライフジャケットが着用できること
- 参加費
- 無料
- 募集
- 1隻あたり3名まで乗船できます
- 募集方法
- 当日会場で開始30分前から受付
- 開始時刻
- 10時30分出航の第1便から最終16時25分出航まで合計120便の運行予定。
※水しぶきがかかる場合があります。

実施場所 ラグーン
カヌー体験乗船
二人乗りのカヌーを親子で乗ってみませんか?お子様だけの場合はインストラクターが同乗します。
- 参加資格
- ・小学生以上で、小学生は保護者同伴。
・全員ライフジャケットが着用できること
- 参加費
- 無料
- 募集
- 1隻あたり2名まで乗船できます
- 募集方法
- 当日会場で開始30分前から受付
- 開始時刻
- 10時10分出航の第1便から最終16時20分出航まで合計36便の運行予定。
※水しぶきがかかる場合があります。
野外ステージイベント

実施場所 野外ステージ
ジャズコンサート [9/17(土)限定]
FURUNO K-on(古野電気 軽音楽部)によるスタンダード曲やスイングのジャズナンバーをお楽しみください。
- 参加資格
- マスク着用など感染症対策をお守りください。
- 参加費
- 無料
- 募集概要
- 30席/1回
- 募集方法
- 開始30分前から先着着席
- 開始時刻
- 1回目:12時~12時20分
2回目:16時40分~17時

実施場所 野外ステージ
タヒチアンダンス [9/18(日)限定]
Tahitian dance &Percussion TOREA NUI (トレアヌイ)による南国感イッパイのタヒチアンダンス!
- 参加資格
- マスク着用など感染症対策をお守りください。
- 参加費
- 無料
- 募集概要
- 30席/1回
- 募集方法
- 開始30分前から先着着席
- 開始時刻
- 1回目:12時~12時30分
2回目:16時30分~17時

実施場所 野外ステージ
うみまるとクイズをしよう
海上保安庁のマスコットキャラクターうみまると海の事故に遭わない行動を勉強しよう
- 参加資格
- マスク着用など感染症対策をお守りください。
- 参加費
- 無料
- 募集概要
- 30席 / 1回
- 募集方法
- 開始30分前から先着着席
- 開始時刻
- 1回目:13時15分~13時30分
2回目:14時30分~14時45分
短時間&無料で2級ボート免許の講習を受講できるチャンス!

実施場所 さかなの学校
2級ボート免許スピード取得講習
エンジン付ボートの操縦に必要なボート免許取得に向けた入門講座を“無料”で“短時間”に受講できる特別プログラム。
- 参加資格
- 年令 16才以上
マスク着用など感染症対策をお守りください。
- 参加費
- 無料(国家試験料は別途)
- 募集
- 1日2回開催・定員15名/1回
- 募集方法
- ①公式ホームページで事前予約
【 募集締切:9月15日17時 】
②当日会場で開始30分前から受付
- 開始時刻
- 午前の部:9時30分~13時
午後の部:14時~17時30分
※開始30分前から受付。
※上段ボタンからの事前予約をご利用ください。
大阪湾を遊びつくそう

実施場所 オーシャンストリート
ボート展示(写真撮影)
展示中のボートを背景に記念写真。免許や操縦のご質問も受け付けています。

実施場所 オーシャンストリート
水上オートバイ展示(写真撮影)
展示中の水上オートバイに乗って記念写真。操縦のことなどご質問もスタッフにご相談ください

実施場所 オーシャンストリート
小型ヨット展示(写真撮影)
子供が競技を行なうオプティミストという小型ヨットに乗って記念写真を撮りませんか。
海の情報やお得な情報をゲットしよう!
オーシャンストリートのテントをのぞいてみてください。
出展者がイロイロな企画をご用意して皆様をお待ちしています。
神戸運輸監理部/海の駅ネットワーク
「海の駅」をご存知ですか?
観光地などの「道の駅」と同様に海岸沿いや島々には「海の駅」があります。
神戸運輸監理部/海の駅ネットワークのコーナーでは「海の駅」や安全な舟艇利用に関する情報提供と共に来場記念品を作成し配布いたしますのでお立ち寄りください。
シーバードジャパン
ちょっとライダー気分で、水上オートバイに乗って記念撮影しませんか!?
水辺パトロールや安全啓発を行なうシーバードジャパンコーナーで展示するパトロール艇に乗ってSNS映えする写真を撮ってみませんか?
垂水観光推進協議会

垂水を知っている方も、まだ知らない方も、ぜひお立ち寄りください。
たるみの観光情報やイベント情報をご紹介します
トヨタ自動車(株)
トヨタコーナーでは中学生以上でアンケートに協力いただいた方にトヨタマリンオリジナルタオルをプレゼントいたします。
両日先着50名様で16時まで受け付けています。
また海の駅のクルーザー体験乗船ではトヨタ ポーナム31が運航しています。
日本セーリング連盟
(兵庫県セーリング連盟)
ヨットに乗って記念写真を撮ろう!
子供が競技を行なうオプティミストという小型ヨットに乗ってキャプテン気分で記念写真を撮りませんか?
年令不問ですが小学生以下の方は保護者同伴でお願いします。
古野電気(株)
航海計器や魚群探知機を展示し、水中の魚がどのように見えるかなどのデモンストレーションを行ないます。
魚釣りの時にサカナの存在やサイズがわかる魚群探知機で海の中をのぞいてみませんか?
本田技研工業(株)
アンケートに答えてHondaグッズをゲットしよう!
Hondaコーナーにおいてアンケートに回答いただいた方に、もれなくその場でHondaグッズをプレゼントいたします。
また自動車とミニボートを展示し、カーライフとマリンライフの素敵な世界をご提案いたします。
ヤンマー舶用システム(株)
ヤンマーコーナーではアンケートにご協力いただいた方に、オリジナルショッピングバッグをプレゼントいたします!
さらに、ヤンマー舶用システム公式SNSをフォローいただいた方には、フロートキーホルダーをプレゼントいたしますので、是非お立ち寄りください。
また、海の駅のクルーザー体験試乗には、EX30Bを出品しています。
皆様のご来場をお待ちしております!
ヤマハ発動機 (株)
さあ始めてみようマリンライフ、ボート免許を取ってボートに乗ろう!!
ヤマハコーナーではボート免許、レンタルボート(Sea-Style)のご案内やオーシャンストリートに展示のボートに乗船体験していただけますのでSNS映えする記念写真を撮ってみてはいかがですか?
展示ボートの乗船体験は小学生以下の方は保護者同伴でお願いします。
チーム美らサンゴ
チーム美らサンゴとは、2004年より沖縄県内外の企業が集まって結成され美ら海を大切にする心を多くの人々に広げることを目的とした「サンゴ保全プロジェクト」です。
マリンカーニバル神戸の会場では、“生きたサンゴ”を展示しますので、ぜひお立ち寄りください。
ご確認事項
- 天候などの理由で、予告なくプログラムの中止、あるいは変更される場合があります。
- 参加者の肖像権は主催者に属し、主催者の広報活動等に使用する場合があります。
- クルーザーやミニボートなどの乗り物にペットは乗船できません。
- クルーザーやミニボートの乗船におきましては、水しぶきや天候によって衣類が濡れる場合がありますことをご了承ください。
- 野外ステージイベントの見学座席数には限りがございます。
- マリンカーニバル神戸2022のコンテンツ参加にあたり、マスク着用や手指消毒など新型コロナ感染症対策にご協力をお願いします。
過去の会場フォトレポート
三井アウトレットパークマリンピア神戸『マリンカーニバル神戸』過去のフォトレポート























